2021年
2021年
パネル式システムユニット吊り足場工法「TOBISLIDE(トビスライド)」NETIS登録
2019年
2019年
新型踏板「500踏板」開発・販売開始
「TOBILINE」NETIS登録
「パパっとE3パネル」2019年度グッドデザイン賞受賞


2018年
2018年
「プラットウォール」NETIS-VEに更新(掲載期間終了技術)
次世代新型足場「TOBILINE」2018年度グッドデザイン賞受賞


2017年
2017年
足場盗難抑止刻印機「スピードスタンパー」開発
2016年
2016年
第5次中期経営計画「The Last Ship」策定
新人事制度導入
2015年
2015年
海外採用の開始
「プラットウォール」NETIS-VRに更新(掲載期間終了技術)
2014年
2014年
デザイン舗装事業開始
2013年
2013年
創業50周年

自走式はしご型荷揚車「ラリフ」開発
定期刊行誌TOBIIRO(鳶色)創刊

2012年
2012年
第4次中期経営計画「Vanguard 2012」開始
2011年
2011年
「プラットウォール」NETIS登録(掲載期間終了技術)
プラットウォールセンター開設
韓国現地法人「SANKYO KOREA Corporation」(ソウル特別市)設立
仮設防犯扉「クラレスドア」レンタル開始
2010年
2010年
三共韓国事務所(京畿道華城市)を開所
PVC製防音仮囲い「プラットウォール」開発・販売開始
2009年
2009年
第3次中期経営計画「Passion for the SEA」策定
ネットワークモニタリング防犯システム「クラレス」事業開始
2007年
2007年
セブン足場リフト専門の関東リフトセンターを開設、リフトレンタル体制が整う

2006年
2006年
第2次中期経営計画「Reborn36」策定、基本方針は「量より質ヘ」
2005年
2005年
売上100億円を達成
2004年
2004年
自社製品・サービスブランドの統一
架払レンタル事業「セブン足場」ブランドの展開

2003年
2003年
第1次中期経営計画「Target 111」策定
2002年
2002年
ケレン機「スピードブラスト」を開発
「ISO9001:2000」の認証を取得
2001年
2001年
全国で4センターを新たに開設し、架払レンタル事業強化